これは何?
こんにちは! 統計地図ウェブアプリ『はんけトケ』のサイトへようこそ!
何ができるの?
日本地図上の円範囲の統計を求めることができます。人口、人口密度、昼間人口、世帯数、駅乗降客数、世代別人口比などの概数を表示します。
下の地図をさわってみてください。これはウェブページへの埋め込み版ですが、使いかたはウェブアプリ本体と同じです。
- 地図をタップ(クリック)すると、その位置にピンが置かれます。ピンはドラッグして動かすこともできます。
- 赤いスライダーを左右に動かします。ピンを中心に水色の円が拡がったり縮んだりしますね。
- 水色の円の示す範囲の統計がパネルに即座に表示されます。
これがはんけトケの使いかたと機能です!
地図は一般的な地図アプリと同様の操作でパン・ズームできます。
主な特長
- 足元から日本全域まで継ぎ目ない範囲指定
- 最小250平方メートル単位での集計処理
- 行政区画(市区町村)の情報も表示
- 地図表現と統計データの種類を選択可能
- URLや二次元コードなどで統計を共有
- ウェブページに埋め込み可能
- スマートフォンに対応
- アプリ(PWA)としてインストール可能
- 専用スタイルによる印刷とプレビュー
- オフラインでも利用可能(制約あり)
- GeoJSONファイルを合成可能(実験的)
- 追跡広告なし、行動解析なし、AIなし
- 簡単な操作 、 軽快な応答
もっと詳しい説明は詳細情報を、プライバシーポリシーや利用規約については法的情報を、不具合については障害情報をお読みください。